知って得するお花の雑学
桜について
日本人は桜が大好きです。縁起良く様々な場面で取り上げられ、見るだけでもなんとなく心が安らぐ桜からです。
▼ 実はバラ科
実は桜を正式に分類するとバラ科サクラ属サクラ亜属となります。
▼ 桜の種類
普段皆さんが目にする桜のほとんどが「ソメイヨシノ」です。また現在日本にはおよそ600種の桜があるそうです。
▼ 桜の花言葉
桜の花言葉は「精神美」「優れた美人」です。機会ありました時は活用してみては。ちなみに4月1日の誕生花でもあります。
お見舞い用お花について
最近ではお見舞いのお花に関するマナーはあまり厳しくはなさそうですが、知っていて損はないです。はっとすることもあるかもしれません。
ガーベラ色も綺麗ですし、華やかで人気の花です。何よりも嬉しいのは、値段が手頃で、しかも見栄えがする点です。
鉢植え | 「根付く」といった言葉から病が長引き、病室にずっと居着いてしまう、といったネガティブなイメージを連想させるのであまり好まれません。 |
---|---|
椿 | 椿はその散る様が花ごとぽとりと落ちるので、転じて首が落ちるような様から禁忌とされています。 |
菊 | 葬儀を連想させるため避けられます。 |
ユリ | 花粉が多い花なので避けられます。 |
ラベンダー | 香りが強い花なので好まれません。 |
薔薇(赤) | 血の色を連想されるので避けられます。 |
シクラメン | 死と苦が連想されるので避けられます。 |
愛の告白に
古来より大切な人に告白をする時には花が用いられてきました。
お花のプレゼントなんてベタだなと思っていませんか?思い切ってプレゼントしてみると思っているよりも喜ばれるものですよ!
また熱烈片思いのあなたには下記のようなお花をお勧めします。
薔薇 | あなたを愛してます。 |
---|---|
ブーゲンビリア | あなたしか見えない。 |
チューリップ | 愛の告白、永遠の愛 |
リンドウ | 悲しみにくれているあなたを愛する。 |
ナズナ | あなたに私のすべてを捧げます。 |
モモ | あなたに夢中、あなたのとりこです。 |
ハナミズキ | 私の想いを受け止めて。 |
ホトトギス | 私は永遠にあなたのもの。 |
胡蝶蘭 | あなたを愛しています。 |
花束にもマナーあり?
日本では冠婚葬祭、縁起、ゲン担ぎ等、特に数に気を付ける国かと思います。
実は花束をプレゼントする時にも、気を付けるもしくは気に留めておく本数があります。
2本 | 分かれる、転じて別れを連想させます。 |
---|---|
4本 | 死を連想させます。 |
8本 | 末広がりから転じて病気が広がる、悪くなるともとらえられます。 ただお祝い事には末広がりは縁起が良いのが活用されます。 |
9本 | 苦しみを連想させます。 |
13本 | 主に西洋では不吉とされます。 |